内閣府所管 公益財団法人 日本教材文化研究財団

設立の目的と事業内容

設立の目的

この法人は、学校教育、社会教育及び家庭教育における教育方法に関する調査研究を行うとともに、学習指導の改善に資する教材・サービス等の開発利用をはかり、もってわが国の教育の振興に寄与することを目的とする。(定款第3条)

事業内容

この法人は、前条の目的を達成するために、次の各号の事業を行う。

  • (1)学校教育、社会教育及び家庭教育における学力形成に役立つ指導方法の調査研究と教材開発
  • (2)家庭の教育力の向上がはかれる教材やサービスの調査研究と普及公開
  • (3)前二号に掲げる研究成果の発表及びその普及啓蒙
  • (4)教育方法に関する国内外の研究成果の収集及び一般の利用に供すること
  • (5)他団体の検定試験問題及びその試験に関係する教材の監修
  • (6)その他、目的を達成するために必要な事業
  • 2 前項の事業は、日本全国において行うものとする。 (定款第4条)
(「公益財団法人 日本教材文化研究財団 定款」より抜粋)

パンフレット

財団のパンフレットはこちらからダウンロードできます(PDF:4.0MB)。